ブログ

ホームページのスマホ対応できていますか?

ホームページ 2020/02/28

ブログイメージ画像

現在のアクセス機器の割合について

2008年のiPhone発売をきっかけにスマートフォンの普及がどんどん進み、今や誰もがスマホを持つ時代です。

Yahoo!の検索広告に出稿すると、ユーザーがどんな機器でアクセスしたかがわかりますが、70%スマホ、25%パソコン、5%タブレットといったところです。

BtoB(法人向企業)の会社のホームページでは少しパソコン比率が上がりますが、それでも外出先での検索などスマホで見られる場面はとても多くなっています。

スマホ対応はなぜ必要なのか?

古いままのホームページでは画面全体をスマホの小さな画面に表示するので、文字も写真もとても小さくなります。

最近のホームページはスマホ対応が標準となっていて、スマホ用に縦に長く、スマホ表示に対応したレイアウトに変化して表示されます。

特に採用活動を定期的に行っている会社様は応募者にもわかりやすい情報発信のため、ぜひホームページのスマホ対応もご検討ください。

ステイションは名古屋市西区のウェブサイト制作、ホームページデザインの会社です。
名古屋市、愛知県内はもとより、東海三県、全国からお仕事を承っております。
ホームページに関する無料相談、無料診断、ホームページ企画提案のご相談を随時お受けしております。
TEL 052-531-7990
またはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
ステイション・トップページへはこちら

Categories

関連記事

  • ブログイメージ画像

    検索広告ってどういう仕組み?

  • ブログイメージ画像

    パーキングの料金から見る値段設定

  • ブログイメージ画像

    自社を飲食店に例えるなら

  • ブログイメージ画像

    満足度の重要さについて



Contact
お問い合わせ

見積もり、ウェブ制作について
お気軽にお問い合わせください

電話アイコン

052-531-7990

お電話でのお問い合わせ

メールアイコン

お問い合わせフォーム

メールでのお問い合わせ

ページトップへ